日本全国展開の観光みやげ品の卸売会社です。
北海道、東北、関東、東海、北陸、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄、日本全国の土産小売店様約2000店舗と取引し、食品から雑貨まで観光土産の総合商社を目指しています。
TOP>メディア情報INDEX>日本経済新聞
メディア情報
日本経済新聞 H22.08.20
メディア情報INDEXに戻る土産物製造の日本観光商事鰍ヘトムヤムクンやペペロンチーノなど各国の料理をモチーフにしたアメ「世界のグルメドロップス」5種類の販売を始めた。全国の観光みやげ店や空港の売店などで取り扱う。
エビチリやタコス、チーズフォンデュといった日本人に人気の高い料理の風味を再現した。個性的な味付けにより、ほかの土産物との違いを打ち出す。各味とも1缶約20粒入りで希望小売価格315円。同社は日本全国の名物グルメの味を再現したアメ「ご当地ドロップス」約160種類を開発・販売している。
